【新年おせち用のひのきのお重】(大阪市阿倍野区在住Kさん-女性の木工作品)

年末年始に向けて、カトラリを作る方が増えています。Kさんも、「お重」というより、お料理を盛り付けるための器をつくりました!お皿でもなく、めでたく「マス」の形です。

  • 仕様

サイズ:
長方形 L250×W180×H60(mm)
正方形 L150×W150×H108(mm)
材料:ひのき
材料費:1500円程度
製作期間:2コマ(5時間程度)

コメント

トリマーのあられ組治具で、あっというまに完成!久しぶりに自分のものを作りましたね!年末年始、この器が活躍すること期待しています!

年末年始につかう、ひのきの和の器

いつも家族や、仕事場の利用者さまや、こどもたちのことを考え、ものづくりをされているKさん。いつも夕方のコマでのお通いなので、あまり他の教室会員様と顔を合わせることはありませんが、いつも丁寧に物作りをされている方です。今回は自分のために製作。そう


「マス」でございます!


あられ組でしっかりと組まれています。

手加工で行うととても大変なあられ組ですが、教室にある治具で、簡単に綺麗にできるんです。

トップページ

↓動画でご覧ください。
バターケースを作っているのは小川先生。


ひのきの木目が綺麗です!
ひのきって値段の差がとても大きいんです。節があるかないか、木目が通直か。などで決まります。

Kさんは「木育フォーラム」をお手伝いいただいているボランティアスタッフ。

木を通して、「環境」と「教育」を結びつけるインストラクター。

だからこそ、間伐材という節ありの木を使いました。(節ですが穴はあいていません!)

さぁ、どんな料理が年末年始で詰められるんでしょうね!今から楽しみです!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP