【みみつきスツール】(城東区在住Oさん-女性)

  • 仕様
  • コメント

size:w360×d320×h560(mm)
材料費:10,000円程度(2脚合わせて)
材料:タモ
製作期間:6コマ=15時間

おひさしぶりの0さん、「ご無沙汰してますが、子供のいすを2脚作りたいのでまた通います。」
うれしいお言葉。当初の設計より、スタッフのおすすめに大幅に変更し、手際よく作って巣立ちました。

タモの自然な感じがふんだんに出た、高級感あふれるこどもいす。

おひさしぶりで〜す!ちび2人の椅子を作りたいんで、7月またかよいま〜す。と電話のあった7月初旬。
元気なパワフルおかあさん、復活。

はじめはアルブルにある作業椅子とまったく同じ設計でつくる予定だったそうですが、
今回は座面高を高くしたいとのことで、不安定にならないよう、脚を斜めにしました。


△これが教室の作業椅子。シンプルなかたちです。

どんな場合でも、作り手さんの意見を尊重しますが、作り手さんが想像できない、そのあとの使い勝手は、
しっかりアドバイスさせていただきます(o´∀`)ノ

なんせOさんはレスポンスが早い。

僕:2脚つくるよりベンチにしてちびちゃん仲良く座ってもらったら?
Oさん:けんかばかりするからあえて離したいんです(笑)
僕:なるほど….。ちょうどいい耳付き(木の皮付き)の板があるので、使ってみます?
Oさん:うーん、そこまでこだわりないけどじゃあそれで。

でも、できたものを見てご本人にも喜んでもらいました!講師冥利につきる!

△写真の座面の木の皮の部分。これを材木用語で「耳」といいます。


△作業中のOさん。磨きまくってます。

兄弟船、否、兄弟椅子


△どうせなら、つながった同じ木から、座面をとりたい。1枚の繋がったきを2枚に割りました。

いまはけんかばかりしていても、いつかはきっと仲良く。そして、木の木目や形、表情で、
自分の椅子。と小さいころからも木に親しんでもらえるように、スタッフの勝手な思いを込めました。

作業の早いOさん、ホゾではなく、ビス組であっという間に完成。
プロポーションも素敵です!大事に使ってくださいね〜。

もし壊れたら、治しましょう。作れれば、治せる!それが木工のいいところ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP