レクチャー付きDIY賃貸モデル 造作カウンター編part1

今回のポイントの一つであるキッチンカウンターの制作をやりました!

まずはカウンターが付く腰壁の下地制作から。同じ長さに切り揃えて組み立てていきます。

この時、合板をどの様に貼るかを予めイメージして下地位置を決めておかないと、あとで手間が増えます。。。

前回のモデルルームで作ったこともあり、あっという間に大まかな形が完成。

ここからは公社の新入社員二人組に交代。

二人とも初めてと言いながら、息の合った掛け合いを見せながら手際よく作業が進んでいきます。

そんな二人が気になるのか今日はカマキリも5階まで見学に。

材料の大きさが多少違ったので、鉋で段差を取り除きます。

この段差が無くなることで、このあと取り付ける合板が綺麗に貼れます。

L型部分をクランプで位置決めをして固定。

クランプがあるとより正確に綺麗な仕上がりを目覚せますよ!

外壁部分の下地を目掛けてビス留め。

床にもビス留めしたら、下地つくりは完成。次はカウンターの板を加工していきます。

腰壁の柱部分に先にドリルで穴開けをしてから丸鋸で切り込みを入れていきます。

もちろん電動で出来ないところは手鋸も駆使します。

ドリルで残った角は鑿(ノミ)で切り落として加工終了。

加工した材料を腰壁に乗せれば、あっという間にカウンターが形になりました!

公社の広報用に記念撮影も。

 

初めての方でも楽しく作る場をお届けしております(^^)/

興味のある方はぜひ9月23日・9月24日の土日のオープンルームで見学お待ちしております~。

詳細はコチラ!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP